すてきなモノとの “出会い” をお手伝いするメディア

【市販で買うならコレ】最強のど飴おすすめ11選!のどの痛みや乾燥をケアしたい時に

更新日:2024-02-09 | 公開日:2019-10-10
LINEでシェアする Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する
【市販で買うならコレ】最強のど飴おすすめ11選!のどの痛みや乾燥をケアしたい時に

つらいのどの痛みをケアできるのど飴はどれ?

実際どののど飴がのどに良いの?

そんなのどの不調に困っている方に!

この記事ではコンビニやスーパーなど、市販で手軽に買えるのど飴だけをピックアップしてご紹介。
のどの痛みはもちろん、せきや声枯れ、のどの使い過ぎによるイガイガや不快感をケアできるおすすめ商品もご紹介しています。

笑顔の女性
扁桃腺が腫れやすく、のどの痛みに日々おびえながら過ごしている私(筆者)が実際に普段食べている感想と共にご紹介します!

※使用レビューはすべて個人の感想です。必ずしも全員がのどの痛みに効くとは限りません。

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

のどが痛い!市販ののど飴だとどういうのを選べばいい?

のど飴は、「医薬品のど飴」「医薬部外品のど飴」「食品のど飴」の3種類に分かれています。

医薬品・医薬部外品有効成分による効果が認められているもので、食品はお菓子のキャンディーの一種。
「のどの痛みに」「のどの腫れに」とはっきり書かれているのが医薬品や医薬部外品。食品は効果・効能は認められていないので「のどスッキリ」「はながスースーする」などと書かれていることが多いです。

医薬部外品ののど飴はコンビニやスーパーでも売られているので、本格的にのどの痛みをケアしたい時には医薬部外品のアイテムを選ぶのがおすすめ!

ですが、食品ののど飴でもプロポリス、マヌカハニーやかりん、しょうがなど、のどに嬉しいものを使ったのど飴がたくさんあります。
のどの乾燥やのどの使いすぎによるイガイガなどをケアするには十分おすすめなので、自分のお気に入りを見つけるのがいいですよ。

医薬品:浅田飴せきどめ、浅田飴クールなど
医薬部外品:VICKSメディケイテッドドロップ、アイストローチなど
食品:龍角散のどすっきり飴、はちみつきんかんのど飴など

のどのケアとして有名な「龍角散のどすっきり飴」も、実は食品!
箱に入ったトローチなどは一見医薬品のように見えますが、実は医薬部外品のものも多いんです。

プロポリスやハーブエキスは、のどの痛みに効くの?

のどに良いとされていて、のど飴に入っていることが多いプロポリスやハーブエキス、マヌカハニー。食品ののど飴でもよく使われていますよね。

実はこれらは食品なので、もちろん有効成分として効果・効能は認められていません。

ですが、マヌカハニーやプロポリスなどは独自の殺菌成分による抗菌作用などが期待されているため、それが配合されているのど飴をのどを殺菌したい時や抗菌したい時に食べるのはおすすめ!

つまり、医薬部外品ほど「のどの痛みに効く」ということではありませんが、食品のど飴の中ではマヌカハニー、プロポリス、ハーブエキスなどが配合しているのど飴はのどのケアにおすすめということ。

さらに、マヌカハニーやプロポリス、ハーブエキスなどは独自の美容成分などが入っているので、美容が気になる時に食べるのもおすすめですよ。

医薬品と医薬部外品ってどう違うの?

 

医薬品と医薬部外品は、どちらも有効成分による効果が認められているものですが、有効成分の量が違います。

 

● 医薬品:有効成分の量は多い。でもドラッグストアでしか買えない

● 医薬部外品:有効成分の量は少ない。でもスーパーやコンビニで買える

 

もちろん有効成分が多い医薬品ののど飴の方がつらい症状がある時にはおすすめですが、医薬品は販売に許可が必要なため、薬局やドラッグストアでしか買えません

「今すぐつらいのどの痛みをなんとかしたい」「のどに違和感があるからすぐにケアしたい」という時には、コンビニやスーパーで手軽に買える「医薬部外品」を使うのもおすすめ!

もしもの時の常備薬として持っておくなら、医薬品ののど飴を使うのがおすすめです。

ここからはおすすめののど飴をシーン別にご紹介!
スーパーやコンビニで手軽に買えるのど飴だけをピックアップしています。

手軽にのどのケアをしたい時はこの中から選べばOK!
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

のどの痛みが気になる時におすすめののど飴

「つらいのどの痛みをどうにかしたい」「扁桃腺の腫れをケアしたい」という時におすすめの医薬部外品ののど飴をご紹介します。
どうしてものどが痛い時には医薬部外品ののど飴がおすすめ!その他食品系の中でもおすすめのものと合わせて、のどの痛みに効く頼れるのど飴をピックアップしました。

VICKS ヴィックス メディケイテッド ドロップ
大正製薬

キャンディタイプの中で、しっかりのどの痛みに有効成分が効いてくれるのがコレ!

ヴィックスに配合されているうがい薬成分CPC(セチルピリジニウム塩化物水和)がのどの痛みやあれなどに効いてくれます。

このうがい薬成分CPCはお口の中を殺菌・消毒してくれる頼れる成分!
かぜの引きはじめののどの痛みやイガイガなど「のどの違和感」はのどに侵入した細菌が原因。

うがい薬成分CPCがのどに侵入した細菌を消毒してくれるので、のどの痛みをしずめてくれるのはもちろん、のどの不快なイガイガや声枯れ、口の臭いなどお口の中の色々なトラブルをしずめてくれますよ。

笑顔の女性
私が圧倒的にお世話になるのがコレ!コンビニなどでもほとんど置いてあるので、緊急時によくお世話になります。
「このままだとのどが腫れる…!」と危険信号を感じた時に使うと、痛みをケアしやすく感じます。常にバッグの中に入れているぐらい、「のどの痛み」におびえている私にとっては好きなのど飴です。

アイストローチL

トローチタイプで頼れるのがコレ!
“氷のようにヒンヤリ冷たい”アイストローチです。

名前の通り口の中で溶かすとひんやりして、炎症して熱を持っているのどにも嬉しいのが特徴。

他にはない食べ心地が魅力のトローチですが、しっかりのどの痛みやはれに効いてくれる頼れる有効成分もすごい!
殺菌作用がある塩化セチルピリジニウムを配合。のどについた最近を殺菌・消毒し、のどの痛みやはれ、のどの不快感にアプローチしてくれます。

ノンシュガーなので虫歯が心配な方でも服用しやすいのが嬉しいところ。
ほどよい甘さでのどの痛みがひどい時でも口にしやすい使いやすいトローチです。

笑顔の女性
「もう完全にのどが腫れている」「現在のどが痛い」時にいつも使っています。「薬を飲んでいてもどうしてものどが痛くてつらい…」という切実な時に手放せないアイテム。
ツバも飲み込めないぐらいのどが痛い時でも、このアイストローチはなめやすく、一時的にのどの痛みが抑えられるように感じます。薬と一緒に常にポーチに入れているぐらい、私にとっては頼れるのど飴です。

商品名アイストローチL

のどを予防したい時におすすめののど飴

免疫力をあげたい時、どうしても風邪をひきたくないとき、人ごみに行くときの予防などにおすすめののど飴をご紹介!
のどに嬉しい厳選ハーブを配合したものや免疫力や殺菌作用などが欲しい時におすすめのプロポリスやマヌカハニーなどののど飴から頼れるアイテムをピックアップしました。

UHA味覚糖 プロポリスのど飴

プロポリスとマヌカハニーがたっぷり入った健康をサポートしてくれるのど飴です。

プロポリスとは、みつばちが巣をウイルスや細菌などから守るためにつくっている成分で、抗菌・抗ウイルス作用などが期待されている天然の“バリア成分”!
それに加えて殺菌・消毒作用が期待できるマヌカハニーも配合されているので、ダブルの効果でしっかりのどをケアしてくれます。

なかでも「プロポリスの王様」と言われているほど有効成分が多く含まれている産地の“グリーンプロポリス”を使用しているのも頼れるポイント!

のどのイガイガ感や、のどが荒れやすい季節の変わり目、風邪をひきたくない時などに食べると頼れるのど飴です。

笑顔の女性
プロポリス、マヌカハニーのほかにローヤルゼリーも入っている、まさに「のどのためにつくられた」贅沢なのど飴!
個人的には、口を開けて寝てしまった次の日など「少しのどに違和感があるな」という時になめるとのどが痛くならずに済んだ経験があるので、かなり頼りにしているのど飴。プロポリスのピリピリっとした効果感ものどに心地よく、健康が気になる時にいつもお世話になっています。

龍角散 のどすっきり飴

のどの専門メーカー龍角散ならではの、ハーブを丸ごと使った「龍角散のハーブパウダー」が頼れるのど飴!
さらにのどにやさしい厳選素材のハーブエキス配合で、のどの不快感や不調をケアしたい時におすすめです。

独特なハーブの味わいが長く続くので、のどが乾燥している時やのどを使いすぎた時、移動中や人込みが気になる時など、のどをいたわりたい時になめるとハーブの力でのどがすっきりしますよ。

商品名龍角散 のどすっきり飴

▼仕事中や会議中など「舐めながらしゃべりたい」時はタブレットがおすすめ

龍角散 のどすっきりタブレット

「のどすっきり飴」と同じ、特殊製法の「龍角散ハーブパウダー」が配合されたタブレットです。

小さくてもパワフル!清涼感が広がるフレーバーチップと龍角散のハーブパウダー配合なので、のどの乾燥や不快感がある時におすすめです。
舌の下にさっと忍ばせて口の中で溶かして食べられるのも便利ですね。

笑顔の女性
「友達と話している時にのどの違和感が出てきた…」のようなシーンで大活躍するのがこのタブレット!長時間話していたり、大声を出すとすぐにのどが腫れやすい私は、少しでものどに負担がかかっているなと感じたらこのタブレットをなめます。
口に入れながら話せるので友達にバレずにケアできて本当に助かる!ミントケースに移し替えてポケットに入れておくのもおすすめですよ♪

健康のど飴たたかうマヌカハニー

強力な殺菌・消毒作用があるマヌカハニーをたっぷり配合しているのど飴!

「たたかう」という言葉の通り、マヌカハニーは抗菌、殺菌・消毒作用が期待できる成分が含まれているはちみつのこと。
のどの不調の原因となる色々な刺激と“たたかう”イメージぴったりなのが頼れるアイテムです。

さらに健康にうれしい31種類の植物を厳選配合したハーブ(和漢素材)を配合!

とにかく「のどにやさしく、自分をいたわれるように」ということを一番に考え、おいしさと効能感を感じられるように作られている頼れるのど飴。

のどを乾燥や不調から守りたい時になめるのがおすすめです。

声枯れやイガイガが気になる時ののど飴

大声を出してのどを酷使したり、口を開けて寝てしまって乾燥でのどがやられたりなど、声枯れやイガイガが気になる時におすすめののど飴をピックアップ!
暖房などでものどはイガイガしやすいので、冬場はのどの不調を予防するためにも頼りになるのど飴です。

ボイスケアのど飴

音楽大学の声楽科と共同開発した「“声とのど”を大切にする人」のための、本格的なのど飴!

のどを酷使する方がのどをいたわれるように、とにかくのどのことを考えた7つのハーブが配合されているのがすごいところ。
それに加えてプロポリスも配合されているので、のどを守りたい時にもおすすめです。

声やのどへの意識が高い声楽科の教授や学生さんのアドバイスを受けながら、ハーブの調合にかかった年月はなんと2年以上!
60種以上の施策を経て作り上げられた、まさに「のどのためのハーブ」が入っている頼れるアイテムです。

その力は声楽科の学生さんが「のどの調子が良くなった」というほど。

普段声を使う機会が多い方はもちろん、のどに潤いが欲しい方やのどをすっきりさせたい方、声枯れが気になる方にもおすすめののど飴です。

笑顔の女性
友達と遊ぶ日はいつも持ち歩いています!特にテーマパークやカラオケに行く日は常にこれをなめているほど頼りっきりのアイテム。
少しでものどを使い過ぎた状態で放っておくとひどくなってすぐに荒れてしまう私でも、この飴をなめておくと次の日ものどが腫れなくてすみます。のどのことを気にせず友達と大声で笑うためにも、必需品ののど飴です!

商品名ボイスケアのど飴

e-maのど飴

つるつるっとしたなめごこちと、クランチ性のある触感がくせになる、e-maのど飴は見た目もポップで可愛らしいので持ち運ぶときもなんだか楽しい気持ちにさせてくれそうです。

小粒で美味しいのに季節のムズムズをスッキリとサポートしてくれるので、ちょっと喉の乾燥が気になるときや気分転換したいときなどにおすすめです。

商品名e-maのど飴

咳が出る時におすすめののど飴

つらいせきが出る時におすすめののど飴をご紹介します。
のどの乾燥が原因による乾いたせきの場合は食品ののど飴をなめることでうるおいますが、のどにウイルスを含めた何らかの異物が入ったことで出るせきを止めるには、医薬品ののど飴をなめるのがおすすめです。
医薬品ののど飴の中でも、特にドラッグストアで買いやすい、どこにでも置かれているアイテムの中からおすすめをピックアップしました!

南天のど飴

つらいせき、のどの炎症を鎮めてくれる医薬品ののど飴です。

古くからせき止め薬として使われてきた生薬、「南天実」に含まれている「o-メチルドメスチシン」は、せきを鎮める、菌による気道の炎症を抑える、のどの痛みを和らげる作用が認められている頼れる成分!

南天のど飴はその成分から作られているのど飴なので、せきやのどのあれにしっかり作用してくれます。

人と話している時や静かな仕事中、ネイルやマツエクをしている最中など「今、どうしてもせきを止めたい」時にせきを鎮めてくれるのど飴です。

商品名南天のど飴

のどの乾燥を潤したい時ののど飴

空気が乾燥してくる冬の時期や、暖房でのどがやられてしまう時など、のどの乾燥が気になる時におすすめののど飴をご紹介します。
独自のハーブや和漢エキスなどがとろりとのどをやさしく包み、のどを潤してくれるものをピックアップしました。
乾燥した状態ののどを放置しておくと、風邪やのどの不調の原因になります。
のどの違和感を感じる前に、乾燥をケアすることが大切ですよ!

鼻・のど甜茶飴
森下仁丹

甜茶エキスや甘茶エキス、生姜エキスなど、のどの潤いに嬉しい和漢エキスを厳選!
のどに潤いが欲しい時に嬉しいのど飴です。

甜茶エキスは抗炎症・抗アレルギー作用が期待されている成分。のどが乾燥で荒れている時はもちろん、鼻のむずむず感が気になる時にも嬉しいアイテムです。

さらに、独自のカプセルで香り・刺激が長続きするのが特徴!
のどの乾燥を潤したい時に嬉しいユーカリとペパーミントのフレッシュで強力なメントール感と豊かなうるおいがのどを包み込んでくれます。

とにかく「メントールの鼻抜け感がやみつきになる!」とファンが多く、のどをよく使う歌手の方や声優、劇団員やラジオパーソナリティーなどがたくさん愛用しているんだとか。

のどにうるおいが欲しい時にあると嬉しいのど飴です。

商品名鼻・のど甜茶飴

養命酒製造 クロモジのど飴

「薬用養命酒」でおなじみの養命酒製造が作っているのど飴です。
養命酒製造ならではの、寒い時期にたたかう体やのどにうれしい成分が配合されています。

「冷える、乾く、のどに厳しい日本の冬に」がキャッチコピー。
お口のなかでじんわりのどに染み渡るとろ~りペーストが、乾燥でイガイガしているのどをうるおしてくれます。

乾燥におすすめの秘密は「国産クロモジエキス」!
日本産まれのハーブで、養命酒製造が長年研究してきたからこその頼れる成分です。

味わうほどにとろ~りペーストが溶けだし、じんわりと優しい口あたり
冷たい風が吹く街中で、暖房が吹き付ける部屋で、水が飲みにくい車内など、のどが乾燥でイガイガするときに頼れるのど飴です。

笑顔の女性
とにかく味が美味しくてよく食べているのど飴!黒蜜風味のハードキャンディーの中からとろりと出てくるハーブ風味のペーストがやみつきになります。
ねっとりした舐め心地がのどの奥までじんわりとうるおしてくれるので、乾燥している時になめるとうるおっている感じがすごく分かるのでお気に入りです!

急にのどが痛くなった!今すぐできる対処法

そもそものどが痛くなる原因は、のどに入ったウイルスや細菌。
そのウイルスなどの外的によって細胞が攻撃されることで、のどの「はれ」に繋がり、はれることで「痛み」が発生します。

のどがうるおっているのどの粘膜が外敵の侵入を防いでくれるのですが、のどが乾燥しているとウイルスなどの外的が浸入しやすくなり、炎症を起こしやすくなります。
そのため「のどが乾燥していると風邪をひきやすくなる」と言われることが多いんです。

のどの痛みを抑えるには、痛みの原因になっているのどの「はれ」などの炎症を鎮める必要があります。
炎症を鎮めるには、

● のどに侵入した細菌を殺菌・消毒する

ことを意識しましょう。

殺菌作用が期待できる有効成分が入っているのど飴をなめることも十分応急処置になります。
その他はうがい薬でうがいしたり、のどスプレーなど外用薬を上手に利用するのもおすすめです。

また、痛みを和らげることに関していえば

● のどを乾燥させずに湿度を保つ

ことも大事!

そのため、マスクをしてのどを乾燥から守ったり、のど飴で乾燥をうるおすことも応急処置としては頼れる方法です。

もちろんひどくなる前にきちんと病院で診察してもらい、薬を服用することが一番大切!

あくまですもぐに病院にいけなかったり、仕事中いきなり痛くなった!という時の応急処置として覚えておくのがおすすめですよ。

おすすめ商品一覧

VICKS ヴィックス メディケイテッド ドロップ

VICKS ヴィックス メディケイテッド ドロップ

参考価格:-

アイストローチL

アイストローチL

参考価格:-

UHA味覚糖 プロポリスのど飴

UHA味覚糖 プロポリスのど飴

参考価格:-

龍角散 のどすっきり飴

龍角散 のどすっきり飴

参考価格:-

▼仕事中や会議中など「舐めながらしゃべりたい」時はタブレットがおすすめ

▼仕事中や会議中など「舐めながらしゃべりたい」時はタブレットがおすすめ

参考価格:-

健康のど飴たたかうマヌカハニー

健康のど飴たたかうマヌカハニー

参考価格:-

ボイスケアのど飴

ボイスケアのど飴

参考価格:-

e-maのど飴

e-maのど飴

参考価格:-

南天のど飴

南天のど飴

参考価格:-

鼻・のど甜茶飴

鼻・のど甜茶飴

参考価格:-

養命酒製造 クロモジのど飴

養命酒製造 クロモジのど飴

参考価格:-

LINEでシェアする Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する

おすすめ記事

あわせて読みたい