監修者
株式会社Luce・健康検定協会 所属
栄養士・食育栄養インストラクター:神原李奈
CA(客室乗務員)の仕事をきっかけに、健康と食の強い結びつきを実感し、食の世界に興味を持つ。大手料理教室の講師の経験を経て、栄養士を目指すことに。栄養士免許を取得後の現在は、現役CAとして世界中を飛び回りながら、栄養士として健康や食に関する情報を発信している。
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
※この記事で紹介している「セブンミール」のサービスは現在休止中です。(2022年9月頃サービス再開予定)
商品の取り扱いについては、セブンイレブンへ直接お問い合わせください。
仕事や勉強、スポーツなど、集中力が必要な時って多いですよね。
でも、長時間集中力を持続させるのは難しい…とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、集中力を高める食べ物をピックアップ!
集中力が途切れてしまう原因や、集中力アップに効果的なコンビニで買える食べ物なども紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また、そういった不規則な生活やストレスから自律神経が乱れたり、騒音や温度といった作業環境も原因として考えられます。
食事で集中力をアップさせたい時に、おすすめの食べ物がこちらです。
普段の食生活で取り入れやすいものも多いので、大切な仕事があるときや受験勉強期間などにぜひ取り入れてみてください。
ここからはもっと具体的に、集中力アップに効果的な食べ物を紹介していきます。
コンビニで手軽に買えるメニューを集めたので、ぜひ参考にしてくださいね!
その他、ビタミンDも豊富。カルシウムの吸収を促進し、骨を強くします。
ノルウェー産のさばの味噌煮です。昆布とさばの骨から丁寧にだしを取ったこだわりの味噌ダレが魅力。さらに清涼感のある生姜片が添えられ、奥行きのある味わいが楽しめます。
国産の寒さばを使用し、まろやかな酸味で味付けた炙りしめさばです。焼き目の香ばしさが楽しめます。厚くカットされているので、食べ応えも。醤油やわさびがセットで付いているのも嬉しいポイントです。ご飯のおかずとしても、お酒のおつまみとしてもおすすめ。
炭火で香ばしく焼き上げた大きなさばがメインの幕の内弁当です。大振りのさばだけを選定して使用しています。副菜にはだし巻玉子、揚げ物、和惣菜などバランスもグッド。温めなくても美味しく食べられます。
特にヒレ肉は、体を作るたんぱく質も豊富。普段の食事に積極的に取り入れるのがおすすめですよ。
豚ロース肉の生姜焼きです。直火で柔らかく焼き上げ、そのままパック。肉の焼成感や肉肉しさが味わえて、食べ応えのある一品です。味付けには3種類のタレを使い、肉とタレの一体感を出しています。
国産の豚もも肉を使った豚しゃぶサラダです。ごまぽん酢ドレッシングでさっぱりと味わえます。パスタや生野菜と一緒に食べられるので、ランチにもピッタリ。午後の仕事や勉強に向けておすすめの一品です。
豚肉のうま味と甘み、さっぱりとした塩ダレの相性抜群のお弁当です。ほど良く脂の乗った豚バラ肉と、にんにくとごま油の香りが食欲をそそります。ご飯にヘルシーな丸麦ごはんを使用しているなど、健康志向の方にも嬉しい一品です。
また、幸せホルモンとしても知られる神経伝達物質のセロトニンの生成を促進するため、リラックスしたいときにもおすすめです。
ベルギー産のチョコレートを使用した、甘くほろ苦いチョコレートプリンです。不足しがちなミネラルもおいしく手軽に摂ることができます。疲れやすい方や、風邪を引きやすい方にもおすすめです。
こだわりのチョコと濃厚カスタードが味わえるエクレアです。歯切れの良い生地の中には、エグロワイヤル(R)を使った濃厚カスタードがたっぷり!仕事や勉強の息抜きにいかがでしょうか。
本体価格:130円(税抜き)
朝食にもランチにもおやつにもおすすめ。濃厚なチョコクリームをサンドした菓子パンです。ふんわりとちぎって食べやすく、口どけの良いパン生地が魅力。チョコクリームには少量の洋酒を加えて香りをつけています。
本体価格:120円(税抜き)
生乳100%使用の「成分無調整牛乳」。牛乳本来のフレッシュでコクのある味わいと風味が楽しめます。オフィスや学校でも飲みやすい300mlの飲みきりサイズから、ゴクゴク飲める1Lの大容量サイズも。
北海道産牛乳を使用した、みかん入りの牛乳寒天です。やさしい味わいの牛乳と、甘酸っぱいみかんの相性は抜群。寒天ならではのツルンとした食感も魅力です。
<p
北海道産牛乳を使った杏仁豆腐です。ツルンとしながらも、口の中でなめらかにとろける食感が魅力。濃厚な牛乳と、杏仁の爽やかな風味が口の中に広がり、甘すぎずすっきりと食べられる一品です。ランチのデザートにぜひ。
集中力が切れやすいタイミングや、集中力アップのために食事で気をつけた方が良いポイントなどをまとめました。ぜひ日頃から意識してみてくださいね。
食事の後は、血糖値が上昇します。それにより、覚醒作用のあるオレキシンという脳内ホルモンの分泌が抑制されて、眠気につながります。
食後の眠くなる前にチョコレートなどを食べることで、集中力の低下にアプローチできますよ。
糖質の多い食事を摂った後は、高くなった血糖値をさげるためにインスリンが分泌され、低血糖状態になることがあります。そうすると集中力が散漫になったり、やる気が起きなかったりという症状が出るので注意が必要です。
食べる時は、血糖値が上がりやすい糖質からではなく、サラダなどの食物繊維を多く含むものから食べると良いでしょう。
鯖、鯵、秋刀魚などの青魚に含まれるDHAは、朝に摂取すると吸収が良いという研究データがあります。ぜひ朝食に取り入れてみてください。
睡眠不足が続けば、集中力も下がります。無理はせず、作業効率アップのためにも一度手を止めて、横になってみてはいかがでしょうか。
集中力アップに効果的な食べ物を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
朝食やランチ、おやつにぜひ取り入れてみてくださいね。
ここで紹介した商品は、セブン-イレブンのお届けサービス「セブンミール」でも注文できます。
スマホやパソコンから24時間いつでも注文できて、最短翌日に受け取れるサービスです。お目当ての商品を確実に手に入れたいときにもおすすめですよ。ぜひチェックしてみてくださいね!
※掲載されている情報は、執筆時点の情報のため、現在商品が販売されていない場合もございます。また、地域により、商品の規格や価格が異なる場合がございます。
参考:
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所
「健康食品」の安全性・有効性情報 「レシチン」
https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail53lite.html
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所
「健康食品」の安全性・有効性情報 「チロシン」
https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail621.html
国立開発研究法人 産業技術総合研究所
「魚油による脂質代謝改善効果が摂取時刻によって異なることをマウスで発見」
https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2016/pr20161101/pr20161101.html
北海道立衛生研究所 「テオブロミン」
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/Kankobutsu/Shoho/annual33/shoho330208.pdf
厚生労働省健康局 「健康づくりのための睡眠指針 2014」
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000047221.pdf