肌寒い季節の女性のお悩みといえば、“冷え性”ですよね。特にオフィスだと温度調整が難しく、身体が冷えやすいという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのデスクヒーターをご紹介します。短時間でお部屋や足元を暖かくしてくれる優れものばかりです。オフィスの狭いデスクでも使いやすいヒーターをピックアップしています。
この記事を参考に、お気に入りのデスクヒーターを見つけてくださいね♪
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
デスクの周辺に張り付けるだけで足元がポカポカ暖まる!貼り付けタイプのデスクヒーターをご紹介します。場所をとらないのでオフィスにもぴったりです。
マグネットで簡単に貼り付け!スチール製のデスクの裏やキャビネットの側面など、お好みの場所に設置ができます。スチール板が付属でついているので、木製デスクにも取り付け可能ですよ。自動OFFタイマー付きだから、うっかり眠ってしまっても安心ですね。温度管理もしてくれるので心地よい暖かさを保ってくれます。
商品名 | デスクパネルヒーター |
---|
厚さ2㎝だから目立たず邪魔にならない、薄型デスクヒーターです。マグネットとビスで鉄製・木製問わずどこにでも貼り付けられます。2段階の切り替えボタンで、お好みの温度に設定できちゃいます。パネルに触れてもやけどの心配がないのが嬉しいですね。
商品名 | 薄型デスクヒーター |
---|
スタンド設置とマグネットで貼り付け、2通りの置き方が選べる!スタンドはワンタッチで開閉できるので、いつでもサッと立てることができます。取っ手付きで持ち運びもラクラクです♪寒いなと感じたら、必要な場所でいつでもすぐに使えるのが嬉しいですね。
オフィスのデスクがこたつに変身!あったかフリース付きのデスクヒーターです。冷えやすい足元をしっかりと暖めてくれますよ。フリースは取り外しができるので、丸洗いができてお手入れも簡単です。安全装置付きで、温度の上がりすぎを防止してくれます。
床や椅子に敷く、マットタイプのヒーターをご紹介します。足裏やお尻を直接ぬくぬくと温めてくれますよ。体の芯から暖まりたいという方におすすめです。
座布団としても使いやすいミニマットです。1人分のサイズで場所を取らないので、オフィスでも使いやすいのが嬉しいですね♪椅子に敷いてお尻を暖めたり、床に置いて足裏から暖めることができますよ。デスクワークにおすすめのマットです。
足元を温めて集中力アップ!部屋全体が暖かいと、ついウトウト居眠りしてしまうとお悩みの方も多いのではないでしょうか。デスクスパは足元の熱で周囲の空気も暖まり、膝や腰までポカポカに♪頭はスッキリとしたまま、体の芯までじんわりと暖めてくれるので、仕事や勉強に集中することができますよ。
商品名 | 足元暖房 デスクスパ |
---|
ふわふわの優しい肌触りで足元を暖めてくれるホットマットです。お部屋の温度に合わせて、2段階の強弱で温度の調整ができるのが嬉しいポイント♪サッと床に敷くだけでいつでも快適にデスクワークができちゃいます。
商品名 | ホットマット |
---|
シーンに合わせて1台6役とマルチに使える優れもの!カバーに穴が開いているので、足をすっぽりと包み込んでくれます。クッションとして膝上に置いたり、座布団としてお尻を暖めたりと色んな使い方ができちゃいます♡布団がひんやりと冷たくなりがちな冬場には、足元に置いて眠るのもおすすめですよ。
商品名 | ホットマルチヒーター |
---|
足元を囲い込んでしっかりと暖めてくれる、パネルタイプのヒーターをご紹介します!オフィスのデスク下にちょうどいいサイズばかりです。どれも折りたためるので、使わない時はすっきりと収納が可能ですよ。
膝下全体をじんわりと暖めてくれる、パネルヒーターです。無段階でお好みの温度に調整できるのが特徴です。使わない時には折りたたんですっきりと収納することができます。デスク周りに置いておけばいつでもサッと使うことができますよ。温度が上がりすぎたり、6時間操作がないと自動で電源が切れるので安心ですね。
インテリアにあわせて選べる8種のデザイン♪冷え性さんへのプレゼントにもぴったりのパネルヒーターです。スイッチを入れてから10秒で発熱!たったの1分でぽかぽかと暖まります。オフィスのデスク下に置いたり、キッチンやトイレに置いたりと使い方はさまざまです。ポータブル電源で屋外での使用もできちゃいますよ。
商品名 | 遠赤外線 パネルヒーター |
---|
ボックス型で熱を閉じ込めてくれる♪上面カバーが付いているので、熱を逃さずしっかり足元を暖めてくれます。適切な温度を維持してくれるので、小さなお子さんやペットがいる家庭でもやけどの心配がありません。転倒すると自動で電源がOFFになるのも安心して使えるポイントです。
軽くて移動もラクラク♪コンパクトタイプのヒーターをご紹介します。簡単に持ち運べるので、いつでもどこでも使うことができますよ。取り付けたりする手間がないので、自宅やオフィスなど、気軽に使いやすいのが嬉しいですね。
女性が片手でひょいっと持ち運べるミニサイズ♪マットな質感がおしゃれでインテリアに馴染みやすいのが嬉しいですね。スイッチひとつで感覚的に使いやすい、シンプルなデザインのヒーターです。1時間で自動でオフになるので、ちょっと暖まりたいという時にもぴったりです。
まるで足湯に浸かっているような気分になれる、足元ヒーターです。足元をまるっと囲い込んでいるので、熱が逃げずポカポカに。オフィスに置いておけば、外出で冷えた足元もすぐに暖めてくれますよ。
商品名 | ドウシシャ 足元ヒーター |
---|
半分に折りたたんでコンパクトに収納できるホットマットです。カバンに入れて簡単に持ち運びができますよ♪冷えやすい足元や腰回りをじんわりと暖めます。電気代は1時間あたり約0.54円と、とっても経済的です。お部屋に馴染みやすい、落ち着いたカラーの5色が揃っています。
パワフルに空間を暖めてくれる、電気ストーブをご紹介します!電気の力で暖めるので、燃料の手間いらず&空気を汚さずに使用することができます。
首振り機能付きで、お部屋の広範囲を暖めてくれるファンヒーターです。小さいのにパワフルなので、すぐに暖かさを感じることができますよ。約1.4㎏と女性でも軽々と持ち運びが可能です。送風モードがついていて、サーキュレーターとしても年中活躍してくれます。オフィスやキッチン、脱衣所など、さまざまな場所で使ってみてくださいね。
商品名 | セラミックファンヒーター |
---|
軽量小型タイプで好きな場所に置ける、ファンヒーターです。強力マグネットがついていて、キャビネット横などに取り付けることもできます。膝から下をポカポカと暖めてくれますよ。人感センサーモードにすれば、人がいる時だけ稼働させることができる優れものです!
5秒で即ぽかぽか!自宅なら朝起きてすぐ、オフィスなら出社してすぐ、冷えた体をあっという間に暖めてくれます。持ち運びに便利な取っ手付きで、必要な場所にサッと移動させることができますよ。転倒したら自動で電源をOFFにしてくれるので、お子さんやペットが倒してしまっても安心です。スチール製なのでへこみにくく丈夫なのが嬉しいですね。
おすすめのデスクヒーターをご紹介しました。デスク周りにサッと設置できて、オフィスでも自宅でも、場所を選ばずに使いやすいデスクヒーターばかりです。足元の冷え対策に、ぜひ参考にしてみてください。お気に入りのデスクヒーターで、寒い季節もポカポカと快適に過ごしましょう♪